ごあいさつ
“たとくも”こと「たとえばこんな不器用な雲」にご訪問いただき、ありがとうございます。
当サイトではメインのブログ(2016年1月~)と2つのリバイバル版ブログ(2011年8月~のものと2010年11月~のもの)を並行して更新しています。何かの“出来事”や“事柄”というよりは自分の“こころ”のこと(気持ち)を中心に書いてきているので、いつどの記事を読んでも「古さ」のようなものは案外感じられないのではないかと思います。
3つの時間が流れる当サイト内を横断したり、縦断したり、さかのぼったりと、自由に行き来しながら楽しんでいただければ幸いです。
サイト名もメインのブログ名も「たとえばこんな不器用な雲」で同じ名前なので、サイトを「たとくも」「たとくも(サイト)」、ブログを「たとくもblog」「たとくも(ブログ)」などのように呼ぶことがあります。 |
プロフィール

Author:まさえ(mimu)
2013年の秋頃から、こころとからだの勉強をしています。ゲシュタルト療法やボディサイコセラピーを学んだり、フェルデンクライスのレッスンに参加したりしています。また、大学・大学院で心理学の勉強もしています。
それ以外(?)は主婦です ٩( ‘ω’ )و
管理人より(つぶやき)
今年6月から始まったボディサイコセラピーのトレーニング、先日4回目のトレーニングが終わりました。今回は2泊3日の合宿でした。
講師の方々が言うには、まだ4回目とは思えないほどグループが成熟していて、その中でそれぞれが深い体験をしているとのこと。わたしには今期のグループのことしか分からないから比較はできないけれど、みんなにすごく助けられていること、力や励ましをもらっていることは感じるし、そういう中でいろんな体験をさせてもらったり、自分の成長を感じたりしています。
こんな風に学べることって本当に幸せなことなのかもしれないと思います。
(2019.11.17)
お知らせ
- 特にありません。

メインのブログです。2016年1月からの記事がこちらにあります。更新は1~2か月に1回程度ののんびりペースです。次の更新までの間、「旧 たとえばこんな不器用な雲。」や「黄色い扇風機。」などを覗いてみるもの良いかもしれません。
|

過去ブログのリバイバル版です。2011年8月~2016年1月の記事を扱っていきます。週1~2回程度更新しています。
|

過去ブログの縮小リバイバル版です。2010年11月~2011年8月の記事を扱っていきます。こちらも週1~2回程度更新しています。
|

日々の活動記録です。自分向けのメモですが、公開させていただいています。基本的には毎日更新しています。
|