同じ空の下。
[リバイバル版初回投稿:2022年6月22日]
がんばろう、日本!!(・∀・)┛”
元の記事ではここに「東北関東大震災 緊急支援クリック募金」のリンクバナーを貼っていました。
クリックすると新しいタブでページが開くので
そのページ内右側オレンジ色のバー「クリック募金する」をぽち☆
1日1回、1円募金できます。
※ケータイには対応してないようです...

こちら愛知はあまりにも普通で
ほとんど何も変わらない毎日。
傷つき、悩み苦しんだ自分もまた
少しずつ癒されて、元気取り戻しつつあって。
だから、ここでもう一度
今なお過酷な闘いを強いられてるヒトたちのこと
さまざまな想いがありながらも
立ち止まってゆっくり考える間もなく
頑張らざるを得ないヒトたちのこと
強く想って
少しでもちゃんと向き合えるように、と
考える。
彼らの前向きなコトバに
ただ安心するのではなく
元気もらいっぱなしでいるのではなく
何もできないかもしれないけど、泣いてるだけでなく
罪悪感を抱くことでバランスを取るのではなく
向き合う、他人事にはしない、ってどういうことなのか、と
考えてみる。
そういうこと、すぐに忘れてしまいそうなダメな自分が怖くて
ここに書いてみました。
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
ディスカッション
コメント一覧
TITLE: まーるはね
募金をしたり、ここで誰でも簡単に募金をできるサイトを紹介したり、日々想いを巡らせたり・・・
それだけでも、他人事ではない、真摯に向き合ってるのではと思うよ。
出来ることを見つけて少しずつ実践中だもの。
少し自分を褒めようぜ
(b´∀`)
TITLE: >たろ Re:まーるはね
たろがそう言ってくれることは本当に嬉しいのだけど
でも、今回のことはさ
どうしたって「自分はちゃんと向き合ってます」とは言えない・・・
おそらく、どこまで考えても、どれだけ動いても言えないのかも、と
わたしがそう思う気持ちって、多分
たろだって・・・分かってるんだよね?(*゚ー゚*)
できること見つけてひとつずつ実践中、なんて言ったら聞こえはいいけど
結局は自分の気持ちを落ち着かせるには
そうするしかない、って部分もかなりあると思うし(´・ω・`)
確かに普段も自分のことをなかなか褒めないわたしではあるけれど
今回はなおさら褒めるなんてできなくて。
一番いい状態で
被災された方からの「ありがとう」で
それ以上って発想は・・・ないかも。
だからと言って、罪悪感とか自己嫌悪とか
そういうことでもないのでね(´,,・ω・,,`)
なんか、ごめんね。
でも、ありがとう♪