[心情]2011.3.27~2011.3.31
[リバイバル版初回投稿:2022年7月21日]
がんばろう、日本!!(・∀・)┛”
元の記事ではここに「東北関東大震災 緊急支援クリック募金」のリンクバナーを貼っていました。
クリックすると新しいタブでページが開くので
そのページ内右側オレンジ色のバー「クリック募金する」をぽち☆
1日1回、1円募金できます。
※ケータイには対応してないようです...
TITLE: 569-%107 し / わたくし。[018]
2011/03/27
この日からタイトルに 訓読み / 音読み の両方を書くことにしたようです。ここからは、当時書いた文字が何だったか、だいぶ分かるようになりそうですね。この日の字は「私」でした。
TITLE: 580-%108 ぞう / -。[025]
2011/03/31
今回はコメント欄を閉じさせていただきます<(_ _)>
3月31日20:00、コメント欄開けました(笑)。
良かったらコメントしてやってください(*・ω・人
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
この[心情]というカテゴリーには当時、毎回漢字を一字筆ペンで描き、それを写真に撮って載せていました。写真、原物のどちらも残っていないため、リバイバル版では多くの場合、記事タイトルと投稿日だけの掲載となります。ごめんなさい <(_ _)>
ディスカッション
コメント一覧
TITLE: あ ※「し / わたくし。」へのコメント
久しぶりのこのシリーズだね♪
音読み訓読み両方を題名にしたのかな。。。
あれ
「わたくし」は訓読みだったよねと自信がなくなってきた
(;・∀・)
TITLE: >たろ Re:あ
うんっ♪ヽ(゚◇゚ )ノ
久しぶりに「書こうかな」って気分になったから
書いてみたよ~(°∀°)b
で、前と変わらず気持ちの向くままに文字を選んではみたけど・・・
音読みが「シ」でしょ?この字。
んで、前にも音読みが「シ」の、別の文字書いたことがあったんだけど
そのときに、音読みだけのタイトルを見て
一部の人に心配させてしまったんだったっけ、と
それ思い出したのと・・・
そこからの流れで、考えすぎかなぁ?と思いつつも
今回の震災であまりにも多くの方が亡くなっていて・・・
それでますます考えてしまって。
で、大して変わってないのかもしれないけど
タイトルに音訓並べてみた、というわけ(;´▽`A“
あ。「わたくし」は訓読みでいいんじゃないかな(°∀°)b
わたしが調べてるとこ
音読みはカタカナで、訓読みはひらがなで書いてるようで
それ、そのまま(ひらがなで)タイトルにしただけだから♪