[心情]2010.12.7~2010.12.11
[リバイバル版初回投稿:2021年3月4日]
TITLE: 145-%35 たい。
2010/12/07
TITLE: 150-%36 りゅう。
2010/12/08
TITLE: 157-%37 へん。
2010/12/09
TITLE: 162-%38 せつ。
2010/12/10
これは「拙」の字だったようです。
TITLE: 167-%39 ぜい。
2010/12/11
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
この[心情]というカテゴリーには当時、毎回漢字を一字筆ペンで描き、それを写真に撮って載せていました。写真、原物のどちらも残っていないため、リバイバル版では多くの場合、記事タイトルと投稿日だけの掲載となります。ごめんなさい <(_ _)>
ディスカッション
コメント一覧
TITLE: 拙者は無限大でござる(。-_-。) ※「せつ。」へのコメント
せつ【拙】
[名・形動]じょうずでないこと。つたないこと。また、そのさま。⇔巧。
[代]一人称の人代名詞。男性が自分自身をへりくだっていう語。遊里などで用いられた。
TITLE: >まさる Re:拙者は無限大でござる(。-_-。)
ふおおヽ(゚◇゚ )ノ
疑問満載(?)のコメント、どうもありがとう~(笑)。
↑
お礼言ってるのか、ケンカ売ってるのかwww
①なぜに突然、「拙」の意味を調べて
ぺこっと貼り付けてくれたのだろう?(・∀・)
そして、それは明日からも毎日ずっとお願いできるのかしらん♪
②コメントタイトルの
「拙者は無限大」の解釈はどのように・・・( ̄ー ̄;
無限大なまさる、それってどんなだろー。
ふむぅ(@ ̄Д ̄@;)
無限大かぁ・・・
無限大ってどういうことなんだろうね?(ノ゚ο゚)ノ
宇宙と同じで、考えれば考えるほど「???」で
なんかわくわくするっ(°∀°)b
↑
「拙」の話はどこへ?