2011.9.6 雲の行き先。
[リバイバル版初回投稿:2021年4月9日]
記事タイトル↑を見て
「お。」
と思う方もいる・・・かな?
久しぶりにピアノ♪じゃ~ん、を録ってみたので(←相変わらずいい加減な表現)
懲りずに(?)アップしてみますね(笑)。
前のブログでやってたことと全く同じではありますが
こちらのサイトでは初めてのことだし
最近知り合ったばかりの方もいるので・・・
なんとなくの説明(言い訳、とも言うw)をまた少し
書かせてくださいね。
最後のほう↓にある
プレイヤーの再生ボタン(左側にあるオレンジの丸に白い三角)をクリックすると・・・
何やらピアノの音が聴こえてくるのですが
これは、あたしが即興で弾いて
(って言うと、なんだかものすごくエラそうでイヤだなぁ。むずむず・・・汗)
それを録音したものです。
けれど、曲を作りたくて弾いているわけではなくて
自分の心の扉をぱかっと開きたくて
自由な気持ちになりたくて
そんなんで弾いてます。うん。
かと言って・・・これはとても細かいことなのかもしれないけれど
「自分のそのときの気持ちを表現したもの」
ってのとも、また違って。
自分の行きたい方へ音をつないでいって・・・
んで、おしまいにしたときに
自由になれた感がある、むは~っと満足してる(笑)、
そんな自分がそこにいたら成功、かな。
・・・目的についての説明らしきものを書いてみたけれど
かなり分かりにくいような気がしてきた(汗)。
あたしはメロディより和音が好物(笑)なので
基本的にはずぅっと和音を弾いてます。
そして、技術に関しては
「しーっ(何も言わないで~)」
ってことでお願いします(汗)。
考えずに弾いてるので
へなちょこな音や間違って弾いてしまった音も出てきますが
(間違って、っていうのは、不協和音まではいかないにしても不快にはなるかも、という意味で)
そこも・・・気にしちゃダメです(強気?汗)。
さらに、録音環境などなど全然気を遣ってないので
決していい音、というものでもありません。
・・・ふぅ、言い訳ばっかしてると凹んでくるし
これくらいでやめとくか(笑)。
ちなみに、あたしは
3歳~中1だったか中2だったか(記憶が・・・汗)
その間はピアノを習っていましたが
その後はピアノをほとんど触らなかったくらいで・・・
でも、最近はまた
ちょっと練習してみたり、こんな風に好きに弾いてみたり、
たまに弾き語りに挑んでみたり(できてやしないのだけれど)
ピアノ、楽しんでます。
あんまりあれこれ書いたもんだから
うんざりしちゃったかもしれませんが(涙)
今日の「雲の行き先」を
アップしてみますね。
もし、聴いて下さる方いるなら・・・
本当にありがとう。
- 2011.9.6 Kumo no Yukisaki maaru (mimu) 6:30
こちらにも今回の音源を掲載しています。良かったら覗いてみてくださいね。
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
ディスカッション
コメント一覧
TITLE: φ(.. )まーるさん、こんにちは**
即興でこんなに綺麗な和音の音を
次から次へと表現出来るなんてすごいですね。
私なら「起立!」「礼」「着席」ぐらいしか
弾けないなあ。。。
まーるさんの演奏だと思って聞いているから
とても音がピアに聞こえます。
追記
リンクについての事なんですが
一部例外ありとありましたので
例外ってなんだろう・・・とちょっと
不安になりましたが、拝見しますと
私のは大丈夫だと思いましたので(笑
勝手に貼らせて頂きました。
そ~っと黙っておこうかなあ・・とも
思いましたが、何度か言葉を交わさせて
頂いているのに、それはよそよそしいのではと
思いご報告致しました。
でも、お気遣いないように願いますね。^^
TITLE: >空夢さん Re:φ(.. )まーるさん、こんにちは**
いやぁ~(〃∇〃)
・・・
いやぁ~~~(●´ω`●)ゞ ←やっぱり調子に乗っちゃったwww
わたしのいんちきピアノ(?)まで聴いてくれて
空夢さん、本当にありがとう♪
手や指の感覚とイメージが頼り、みたいな感じで
でも、ブランクが大きいので
ぱっ!と弾きたい音を弾けず
とんでもない不協和音を♪じゃ~ん、ってしちゃうことも・・・
けっこうあります(;´▽`A“
そして、自分で自分の弾いた音にびっくりして
固まってみたり・・・( ̄ー ̄;
けれど、間違った(?)結果
「おお!」
っていう和音が飛び出すこともあって
そこで興奮しちゃったり、ということもあって・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*: www
アップしているのは、そんなあれこれの中の
わりとまともな部分(?)、かなぁ(笑)。
思ったように弾けない、という部分で
逆に楽しんじゃってるかもしれませんね(ノ´▽`)ノ
そして、やっぱりわたしは
子どもの頃も、今も
和音が好き!大好物!!のようです(*´ω`*) (笑)
「起立!」「礼」「着席」
もいいですね(°∀°)b
あれを聴くと、なにか
背筋がビシッ!とするような感じ、そうしなければ、という感じがするから
なんていうか、すごいことですよね(・∀・)
なんだか弾きたくなってきました♪
リンクのこと、ごめんなさいヽ(;´ω`)ノ
一部の例外、なんて書かなくても良いのかも、と思いながらも
でも、後から
「そんなこと書いてなかったじゃん」
みたいになるのもイヤだしなぁ、なんて
・・・ちょっとまた考え過ぎたかなぁ?(;^ω^A
もちろん、空夢さんにリンクはっていただけたことは
とても嬉しかったです!(≧▽≦) ありがとう!!
わたしはわたしで、空夢さんのブログへのリンクを
勝手に「片想い的な」にはりつけちゃってましたが
今回めでたく両想いになった(?)、ということで
「お出かけ先」に移動させてみました( ´艸`)
(でも、こちらのほうがかえって目立たないのかなぁ?どうなんだろ。。。)
空夢さん、いつもありがとう♪
なんか、こう・・・
少しずつ仲良くなっていく感じ、って
楽しいですヽ(゚◇゚ )ノ
TITLE: φ(.. )まーるさん、こんにちは**
いやいや申し訳ないです。
「片想い的な」というところは拝見させて
いただいたんですが
その下の「記事新着順に12件表示中」を
見落としていました。
折角貼っていただいていたのに
私ってこういう大バカ良くやってしまいます。
ごめんなさい!
まーるさんの記事は私には共感出来る事が
とても多いんです。
素直な気持ちを素直な言葉・文章で綴られて
いるのでゆっくりと自分と重ねながら
読む事が出来て、まーるさんの気持ちを拝見
しながら、自分と向き合う事にもなっています。
いろいろ気を遣わせてしまってごめんなさいね。
まーるさん、ありがとう^^よろしくね^^
TITLE: >空夢さん Re:φ(.. )まーるさん、こんにちは**
うにゃっ?(・∀・) ←どういう反応の仕方なんだかwww
申し訳ないことも、大バカなんてこともないし
わたし、そこまで気を遣ったりもしてないですよ(°∀°)b
(あれ?これはこれで失礼なのかな?w)
大丈夫、空夢さんも
気にしすぎないでくださいね(*^ー^)ノ
「片想い的な」のほうも本当は
全部表示させればいいのですが
勝手に気に入って、どんどんはりつけていたら
けっこう件数増えてきてしまい・・・(;´▽`A“
それで、今のところは
記事新着順に12件だけを表示させてみてます。
なので、タイミングによって
空夢さんのブログも表示されてたり、されてなかったり
そんなだったわけです(;^ω^A
それにしても
わたしの記事に共感できる部分がとても多い、なんて
とても嬉しいです(*゚ー゚*)
本当にこれが素直な気持ちなのかなぁ?
そのように書けてるかなぁ?
自分の気持ちに一番近い言葉は?
そんなんであれこれ考えながら、悩みながら
意外に(?)・・・苦労して書いてたりしてて
だんだん自分でもワケ分からなくなってきちゃったり(@ ̄Д ̄@;)
(頭も心もパンパンになっちゃったり、感情的になって冷静に考えられなかったりで 汗)
書いたら書いたで
「こんなこと書いちゃって、読んでくれてる人に嫌がられないかな」
って考えないわけでもなくて
何日か経ってからまた自分で読み返してみる、なぁんてことも
けっこう・・・あったりしますヽ(;´ω`)ノ www
だけど、それでもこんな風に書き続けていられるのは
空夢さんのように共感してくれる人がいる、って分かって
わたし、こんなでもいいんだ、って思えるようになって
ん・・・ホント
いつもありがとうございます(TωT)~♪
この先も
新しい気持ち、繰り返しのこと、
いろいろと、なんでも・・・
書いていけたらいいなぁ、って思ってますヽ(゚◇゚ )ノ
その中にまた
空夢さんと通ずる部分があれば
それは本当に嬉しく思います♪