勝手に命名シリーズ。
[リバイバル版初回投稿:2020年5月11日]
ブログに出てくるコトバ・・・あれこれ勝手に名前つけてます。
【スパルタスポーツ】
パーソナルトレーナーWii 30日生活改善プログラム のこと
【ボブ / キャサリン】
スパルタスポーツ 男性 / 女性トレーナー
【佐藤さん / 高岡さん】
Wii Fit Plus 男性 / 女性トレーナー
【腹筋+】
- 仰向けに寝て、足と頭を床から15~20センチ上げてキープ
- 1と同じ姿勢で、自転車をこぐように足をぐるぐると動かす
- 仰向けに寝て、足は曲げ、頭を45~60度上げたままキープ
【背筋+】
頭の後ろで合掌して立ち、背筋を反らしたまま上半身を60度倒す
体を倒す、キープ、起こす → それぞれ10秒かけて行う
【リップロール】
唇をブルブルと震わせながら声を出す
あたしの場合、この状態で
♪ドレミファソファミレ ドレミファソファミレ ・・・♪
と声を出して、♪ドレミファソファミレ♪ を1回として
何回繰り返すことができるか、をやってます。
【ふぅーっ】
5センチ四方くらいの紙を用意してそれを壁に当てる
手を離したときにその紙が床に落ちないように息を吹き続ける
何秒間紙を落とさず息を吹き続けることができるか、をやってます。
【発声練習】
♪ド ド ド ド ドー♪ を 「は は は は はー」で歌う
このパターンで音を上げていったり下げていったりする
腹筋を使って、下から空気を押し出すイメージ
「は」のほか、「へ」で行うとき、スタッカートで行うときもある
【まめみもむ~】
♪ドードードードードー♪ を 「まーめーみーもーむー」で歌う
このパターンで音を上げていったり下げていったりする
母音ごとに喉の開き方を意識しながらの発声練習
【おおおおお~おおおお~】
♪ドレミファソーファミレドー♪ を 「おおおおおーおおおおおー」で歌う
このパターンで音階を上げていったり下げていったりする
【あえいうえ~おあおあ~】
♪ドレミファソーファミレドー♪ を 「あえいうえーおあおあーー」で歌う
このパターンで音階を上げていったり下げていったりする
【えいうえいう~】
♪ドードードードードードー♪ を 「えーいーうーえーいーうー」で歌う
このパターンで音を上げていったり下げていったりする
【うおうおう~】
♪ドーソードーソードー♪ を 「うーおーうーおーうー」で歌う
このパターンで音を上げていったり下げていったりする
「お」のとき「うお」にならないように
【タオルすっぽり洗面器大作戦】
沸騰した1リットル程度のお湯を洗面器に入れ
頭からバスタオルをすっぽりとかぶった状態でその蒸気を吸って、吐いて・・・
それを5~10分ほど。
目的や好みに合わせてアロマオイルを垂らすのも良し。
友だちに教わって、喉のケアと気持ちの安定のためにやってます。
【次元】
あたしのケータイのこと。ドコモの SH-02C ってやつです。
【ぴえーる】
あたしの持っているデジカメのひとつ、ニコン COOLPIX P100 のこと。
イケメンだけど照れ屋で不器用らしい(笑)。
【小町】
ぴえーるがやって来るまでひとりで頑張ってくれてたデジカメ。
小柄だけど元気で強い女の子(笑)。
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
ディスカッション
コメント一覧
TITLE: 無題
太陽礼拝の説明が無いぞ?
TITLE: >たろ Re:無題
それは愚問というものだな( ̄ー☆
だって。
太陽礼拝はわたしが勝手に命名したものではないもん(笑)。
それでも説明が必要になった際には。
たろおススメの動画のチカラを借りようかな~ヽ(゚◇゚ )ノ