[心情]2010.12.23~2010.12.27
[リバイバル版初回投稿:2021年6月11日]
TITLE: 227-%50 はく。
2010/12/23
TITLE: 233-%51 い。
2010/12/24
少し悩みますが、いただいたコメントからすると、これは「委」だったということで良さそうです。
TITLE: 238-%52 ぼう。
2010/12/25
TITLE: 242-%53 ひょう。
2010/12/26
TITLE: 246-%54 げつ。
2010/12/27
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
この[心情]というカテゴリーには当時、毎回漢字を一字筆ペンで描き、それを写真に撮って載せていました。写真、原物のどちらも残っていないため、リバイバル版では多くの場合、記事タイトルと投稿日だけの掲載となります。ごめんなさい <(_ _)>
ディスカッション
コメント一覧
TITLE: わぁw ※「い。」へのコメント
この漢字一言で思い出してしまったw
『委員会』ww生徒委員会ww
わぁww 嫌だなw
頑なに意見言い合った記憶がw
(小学校高学年のとき黒板の前で緊張w)
しかもチョーク折ってしまうというww
なんとも わぁw な出来事でしたw
お久しぶりのコメント失礼しましたw(●´`)♫♬
TITLE: >まい Re:わぁw
委員会かぁ(・∀・)
・・・懐かしすぎるっ(笑)。
小学校・・・中学も、だっけ?
いつも何かしらの委員にならないといけないじゃない?
けど、特にこれをやりたい!と思う委員会もなく
子供ながらに「むぅー」と少し悩んでいたような(笑)。
前にいつだったかツイッターでもぶつぶつ言ったことがあるんだけど
何年生のときだったか、動物委員(って名前だったと思うw)になって
学校で飼ってたあひるにひざをぱくっと食べられたことあったり(笑)、
あとは・・・
選挙管理委員になったときに壇上で最初のあいさつ(?)をすることになって
かなりのあがり症なわたしは言葉を手のひらに書いていったにもかかわらず
たった一言がスムーズに言えず撃沈してみたり(涙)、
そんなこと、あったよ・・・(TωT)www