動けるはず、は正解でした。
[リバイバル版初回投稿:2022年3月31日]
26日と今日の分~。
<2月26日>
外出 ・・・ 10385歩 400キロカロリー消費
※万歩計は体重64キロ、歩幅75センチに設定
<2月28日>
体重 ・・・ 64.6キロ ああ、また張り切って増えてる(笑)。
体脂肪率 ・・・ 27.7%
BMI ・・・ 22.22 (体重キロ / 身長メートルの2乗) ※身長171センチ
標準体重 BMI=22 ・・・ 64.3キロ
美容体重 BMI=20 ・・・ 58.5キロ
標準体脂肪率 30歳以上女性の場合 ・・・ 20~27%
エアロバイク ・・・ 47分(負荷6) 362キロカロリー消費
これまでより負荷を一段階上げてみました。
今日は表示されてたあてにならない消費カロリーも書いてみたり(笑)。
外出 ・・・ 1155歩 41キロカロリー消費
※万歩計は体重64キロ、歩幅75センチに設定
前回運動したのって
先週の木曜日だったのですねぇ。
普段よりカラダの疲れを感じていたことや
1日お出かけしていた土曜日などもあって
ちょっと久しぶりになっちゃいました。
で、今日もまだカラダになんとな~くの疲労感は残ってたものの
「いや、動けるはずでしょ?」
とドラマ見ながらのエアロバイクこいでみることに。
23日放送分の「相棒9」を見ながらだったのですが
コレ見ながらなら頑張れるんじゃ・・・って思って
負荷をこれまでの5から6へと一段階アップ。
最初の10分くらいかなぁ?ちょっとキツかったけど
そこを過ぎてみれば
それほどしんどい思いをせずに
ドラマ終了までこぎ続けることできました。
良かった~。
汗のかきかたは尋常じゃなかったけど(笑)。
今日は特に歌をがっつり歌う、という予定はなかったし
なんとなく少しでいいから外へ出たくなって・・・
あとは、エアロバイクを終えてお風呂に入ってる最中
単語帳が欲しくなったのでねぇ。
えっと・・・
普段は何冊ものメモ帳を用意していて
何か考えたり、覚えておきたいことあると
とにかくメモメモ。
覚えるの、大の苦手なので(笑)。
けれど、今日になって・・・
思考がパズルのようになってきてる・・・?のように感じて、って
こんな表現、伝わるのかしら(汗)。
思考のカケラが散らばってる、とでもいうのか・・・う~ん。
んで、今、頭の中にあることを整理するには
メモ帳というよりは単語帳みたいなもののほうが良いのかも・・・?なあんて
そんな風に思ったのでねぇ。
ふぅ、学生時代だって単語帳なんて
ロクに使ったことなかったというのに(笑)。
そんなこんなで
近所の100円ショップまで
ちらっとお出かけ。
ついでに、久しぶりに
近所のケーキ屋さんで
コーヒーとケーキを味わってみたり(笑)。
そこで、単語帳に書く前に
頭の中のことがどこかへ消え去ってしまわないように
ダダダ~っと別のところへ走り書き作業なぞしてみたり。
ん、あっという間に忘れるから
時間との勝負というか、大変なのよ(笑)。
そんなことをしながらのんびりして
それから帰ってきました。
帰りは
雨が上がって晴れてきた空、夕方の空を見ながら
家へと。
次元でさくっと撮ってみた空があるので
また後ほど別記事にアップしてみますね。
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません