どんな方法がいいかな。
[リバイバル版初回投稿:2022年6月19日]
がんばろう、日本!!(・∀・)┛”
元の記事ではここに「東北関東大震災 緊急支援クリック募金」のリンクバナーを貼っていました。
クリックすると新しいタブでページが開くので
そのページ内右側オレンジ色のバー「クリック募金する」をぽち☆
1日1回、1円募金できます。
※ケータイには対応してないようです...
2011-03-18 のまーるのつぶやき。
01:33 RT @souuntakeda : これは停電中に懐中電灯の光で書いた「絆」です。シャッタースピードを遅くして撮影するというアイデアをクリエータの方々から頂きました。少しでも「絆」の力が高まりますように。 http://twitpic.com/4abzs1
01:59 ブログアオオウミーヽ(゚◇゚ )ノ 「536-n゜112 もどかしくて。」-黄色い扇風機。-http://maarunj.blog.shinobi.jp/Entry/536/ #blog #kiiroisenpuki
09:06 おはようミー| 壁 |д・) http://p.twipple.jp/KbVDe (2011年3月18日撮影) #ohayo #sora #photo #photoJP

09:51 「節電してWindows PCを使用する方法&風評、パニック、過剰反応!?」-カエルの物思い-http://t.co/VG6Tlmt (考えるカエルさん)
10:06 ブログアオオウミーヽ(゚◇゚ )ノ 「537-r5 同じ空の下。」-黄色い扇風機。-http://maarunj.blog.shinobi.jp/Entry/537/ #blog #kiiroisenpuki #sora #photo #photoJP
10:25 RT @masaru1965 : 僕らは人間だ、希望は捨てない。 いつかは、取り戻せるあの頃のような日常を… http://www.youtube.com/watch?v=FFARdqE9dMI&sns=tw
10:27 「あなたたちは一人じゃない」-Life with Atlanta Sky-http://tomosukeandzax.blog67.fc2.com/blog-entry-345.html (ともすけさん)
11:08 「祈り」-お月さまとコブタ-http://peachmilktea.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-da43.html (桃花さん)
11:22 「深く感動した体験談(阪神淡路大震災体験者から)」-書道家・武田双雲 公式ブログ『書の力』-http://amba.to/exY7mn (武田双雲)
11:25 あ。URLの前後は半角スペースが必要なのね(TωT) ついっぷるでは問題ナシだったために今まで気が付かなかった・・・o(_ _*)o
12:17 @tarohellfire523 たろ、おはよう&お疲れさま。わたしの分も・・・経済ぐるぐるまわして来てね。。。 [in reply to tarohellfire523 ]
15:04 ブログアオオウミーヽ(゚◇゚ )ノ 「538-я58 こんなときもある。」-黄色い扇風機。- http://maarunj.blog.shinobi.jp/Entry/538/ #blog #kiiroisenpuki #diet #diet_jp
17:08 RT @RBBTODAY : 【地震】日本赤十字社の偽サイトが出現……フィッシング詐欺に注意 http://bit.ly/i2HohZ
17:44 ブログアオオウミーヽ(゚◇゚ )ノ 「539-&54 空も頑張ってる・・・?」-黄色い扇風機。- http://maarunj.blog.shinobi.jp/Entry/539/ #blog #kiiroisenpuki #sora #photo #photoJP
17:52 @Ballpenman Rainさん、ツイッターでも愚痴るより前向きに、という感じだし・・・。吐き出す場所、作ろう。でないと、Rainさんが参っちゃう。さて、どういう方法がいいかな。う~ん、そうだなぁ。。。 [in reply to Ballpenman]
17:59 @Ballpenman 以前わたしもやってたこの方法はダメですか?メモ用紙くらいの大きさの紙にとにかく言いたいことをそのまま書く。紙に書くだけで誰に見せるわけでもないので暴言でもなんでもOK。で、その書いた紙を大き目の灰皿などを用意して燃やすんです。⇒
18:02 @Ballpenman ⇒火事には充分気を付けないといけないですが、燃えていくのを見るとけっこうすっきりしたり。燃やすのが無理ならば、シュレッダーにかける、細かくやぶってみる、でもそれなりに効果はあるかもしれません。ダメならスルーしてくださいね、気にせずに♪ [in reply to Ballpenman]
18:11 @Ballpenman 考え込んじゃう事柄、かぁ。引き続きちょっと考えてみますね(`・ω・´)ゞ 愚痴って多分・・・言うことそのものは必要だと思うので、ね。わたしも以前はよく、ぐちゃぐちゃ~~~っと乱暴な字でよく書きなぐって、んで燃やしてました(笑)。 [in reply to Ballpenman]
18:14 @Ballpenman ううん、わたしはそれ、弱いとは思わないなぁ。でも、誰にも話せない、話さないのならなおさら紙に書くのはいいかもしれない。良かったら試してみてください(°∀°)b で・・・考えちゃう事柄に対して、ひとつ「あ。」と思った方法が。でも、⇒ [in reply to Ballpenman]
18:17 @Ballpenman でも、考えちゃう事柄のレベル(?)がまるで違うと思うので、効果あるかどうか。。。とその前に・・・。わたしも「何か役に立ってるかもしれない」気分で安心したり元気になりたいだけかもしれないので(;´▽`A“ なんだかごめんなさい(汗)。今は元気です(笑)。⇒ [in reply to Ballpenman]
18:19 @Ballpenman ⇒んで本題。多分「解決する」ことも難しいし「考えない」ことも無理なので、考える時間を決めてその間はとことん考えてみる。例えば、10分だけ考えると決めて、時間が来たら考えるのはやめる、次は明日の何時までは考えない、とか決めてしまう。⇒ [in reply to Ballpenman]
18:21 @Ballpenman ⇒考えるのをやめるタイミングでは「ストップ!」など自分で実際に声に出して言ってみる。これもまた、以前わたしがよくやっていた方法だったりしますが( ̄ー ̄; これもまた、うまくいかないようだったらスルーしてくださいねぇ。引き続き考えてみようっと。 [in reply to Ballpenman]
18:33 @Ballpenman なんか逆にありがとうです(TωT) 「書いてみる」のも「声に出して言ってみる」のも、パソコンなどで打ったり頭の中で想像するのとはかなり違って大きな威力を発揮する、というのがわたしの感覚だったので。何か少しでも・・・うん、Rainさんが潰れずにいければ。 [in reply to Ballpenman]
18:38 @Ballpenman その貴重な時間ってやつ、わたしは自分の使いたいことのために使っています( ´艸`) 「ありがとう」だなんて、こんな話を聞いてくれてこちらこそありがとう。「無理」「できない」は自分の限界を決めてしまう言葉だと思うので、言わない、諦めないRainさん素敵です♪ [in reply to Ballpenman]
19:41 ブログアオオウミーヽ(゚◇゚ )ノ 「540-#74 使命。」-黄色い扇風機。- http://maarunj.blog.shinobi.jp/Entry/540/ #blog #kiiroisenpuki
23:47 ブログアオオウミーヽ(゚◇゚ )ノ 「541-#75 綱渡り。」-黄色い扇風機。- http://maarunj.blog.shinobi.jp/Entry/541/ #blog #kiiroisenpuki
Powered by twtr2src.
こんなまーると話してみる・・・?| 壁 |д・)
↓ ↓ ↓
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
こちらは過去記事のリバイバル版です。リバイバル版は投稿の際、元の記事・コメント(ディスカッション)に■色または■色の文字(伏字*を含む)、■色の取り消し線 で修正等を加える場合があります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません